-
住所(日本語):
ソウル市 瑞草区 新盤浦路 190
-
住所(韓国語):
서울특별시 서초구 신반포로 190
-
電話:
02-6282-0114
- 営業時間: 未入力
-
定休日:
年中無休
-
日本語:
不可
- ホームページ: http://www.centralcityseoul.co.kr/index.php?uid=37&menucode=1
駅直結!セントラルシティなど併合施設が充実した「湖南線」バスターミナル
地下鉄3・7・9号線「高速ターミナル駅」に直結しているためアクセス良く、大型ショッピングモール「セントラルシティ」や、2014年11月に開館した「FAMILLE STATION」、地下商店街「GO TO MALL」とも直結しており、ソウルのトレンド最先端のグルメ、ショッピング、映画など様々なエンターテイメントを楽しめるスポットです。
「高速ターミナル駅」東側には「京釜線・嶺東線ターミナル(ソウル高速バスターミナル)」があり、釜山方面はこちらのターミナルを利用となります。
路線ごとにターミナルが異なるため、必ず事前にチェックして該当するターミナルに向かいましょう。
セントラルシティターミナルまでの行き方
地下鉄3・7・9号線「高速ターミナル駅」で下車後、8番出口側の改札を出たところにターミナルの方向を示した看板があります。矢印に向かって進むと、エレベーターがあり、右が「京釜線・嶺東線ターミナル(ソウル高速バスターミナル)」、左が「湖南線」方面となります。左のエスカレーターを上がって、すぐ右側にセントラルシティの通路があります。
セントラルシティに入って、中央の広場のエスカレーターを上がったところが、「ソウル高速バスターミナル湖南線(セントラルシティバスターミナル)」となります。
チケットの購入方法
エスカレーターでターミナルのフロアに上がったところから右側にチケット売り場があり、左側は無人販売機があります。チケット売り場では、電光掲示板を参考に、「行き先、時間、バスの等級(一般 or 優等)」を伝えて、チケットを購入します。売り場のスタッフには日本語が通じないため、あらかじめハングルでメモしたものを渡すのが一番確実です。
また、チケットの価格には、成人(18歳以上)、中高生、子ども料金があるため、学生の場合は「학생(ハクセン)」、お子様をお連れの方なら、「어린이(オリニ)」と伝えましょう。
また、バスの座席は指定制のため、酔いやすい方は「좌석은 앞자리로 지정해주세요(座席は前のほうに指定してください)」という内容をメモに添えると良いでしょう。
電光掲示板の見方
電光掲示板の一番左(黄色)は到着地、左側(黄色)は優等バスの出発時刻とチケットの価格が示してあり、右側(白)に一般バスの出発時刻とチケットの価格が示されています。一番右側の数字はバスの乗り場を示しています。
無人販売機は韓国語で表記されており、クレジットカードでのみ支払いが可能です。
バスの等級について
市外バス・高速バスにはそれぞれ「一般バス(일반버스 イルバンボス)」と「優等バス(우등버스 ウドゥンボス)」があります。
一般バスは廊下を挟んで左右にシートが2列ずつ構成されています。
優等バスは、シート3列で構成され、座席の幅が一般バスと比べてゆったりとしていて、シートの座り心地も快適です。優等バスは一般バスの1.5倍の価格がしますが、長距離移動には優等バスがおすすめです。
また、22時以降は「深夜バス(심야버스 シミャボス)」となり、通常料金より割増しの深夜料金が適用されます。
バス乗り場
バスの乗り場は、チケット売り場向かいの赤いゲートを通ったところにあります。1から13番まで行き先別に乗り場が分かれています。チケットに表記されたバスの出発時間前に、指定のホームに向かいましょう。
行き先別バス乗り場案内
2番ホーム
緑洞(高興)Nokdong(Goheung)、筏橋(宝城) Beolgyo(Boseong)、谷城(玉果) Gokseong(Okgwa)、智島(務安|海際)、珍島(三湖) Jindo(samho)、海南 Haenam、莞島 wando、和順(綾州面) Hwasun(Neungju)、咸平(長城|ムンジャン|三湖) Hampyeong(Jangseong|Munjang|Samho)、長興(靈巖|会津|老力港) Jangheung(Yeongam|Hoejin|Noryeok Port)
4番ホーム
光州 Gwangju
5番ホーム
益山 Iksan、木浦 Mokpo、 井邑(泰仁) Jeongeup(Taein)、栄山浦(羅州) Yeongsanpo(Naju)、潭陽 Damyang
6番ホーム
麗水(麗川) Yeosu(Yeocheon)、順天 Suncheon、金堤(完州|エトンニ) Gimje(Wangju|Aetongri)、康津 Gangjin、南原 Namwon
8番ホーム 群山 Gunsan、儒城(大田道龍|大田庁舎) Yuseong(Daejeon Doryong|Daejeon Government complex)、霊光 Yeonggwang、錬武台(論山) Yeonmudae(Nonsan)
9番ホーム
全州 Jeongju
10番ホーム
鎮安(鳳東) Jinan(Bongdong)、高敞(興徳) Gochang(Heungdeok)、淳昌(全北康津) Sunchang(Jeonbukgangjin)、扶安 Buan、春川 Chuncheon、洪川 Hongcheon、鐵原(抱川|雲川|新鐵原) Cheorwon(Pocheon|Uncheon|Sincherwon)、温井(蔚珍|平海) Onjeong(Uljin|Pyeonghae)
11番ホーム
清州(報恩|俗離山) Cheongju(Boeun|Songnisan)、北清州(清州空港) Buk-Cheongju(Cheongju International Airport)、槐山(曾平) Goesan(Jeungpyeong)、忠州 Chungju、安東(盈德) Andong(Yeongdeok)、醴泉(慶北道庁) Yecheon(Gyungbuk-Provincial Office)、栄州(豊基) Yeongju(Punggi)、寧越 Yeongwol
12番ホーム
瑞山Seosan、唐津(旗地市里) Dangjin(Gijisi)、泰安 Taean、安眠道(倉基里)Anmyondo(Changgi-ri)、保寧 Boryeong、青陽(定山) Cheongyang(Jungsan)、洪城(内浦) Hongseong(Naepo)、禮山(徳山) Yesan(Deoksan Spa)
バスの乗車方法
発車時間が近くなると、バスがホームに入ってきます。
運転手がバスの前で待機していますので、こちらでチケットを見せます。
チケットには、左と右で同じ内容が書いてありますが、左側は回収用、右側が控えとなります。チケットを切ったらバスに乗り込んで指定席に座って出発を待ちます。
ソウル高速バスターミナル湖南線(セントラルシティターミナル)施設案内
インフォメーションデスク
バスの利用にあたって何か聞きたいことがあればこちらで尋ねましょう。
コンビ二・薬局
コンビ二(With Me)、薬局があります。酔い止め薬は薬局であらかじめお買い求めください。
ベーカリー・スイーツ
PARIS BAGUETTE、DUNKIN’ DONUTS、THANK YOU,CAKE
カフェ
The Coffee Bean & Tea Leaf、O’slo、HOLLYS COFFEE、STARBUCKS、Beans&Waffle
郵便・宅配サービス
郵便局(バス乗り場12番ゲート側、バス降り場の前に位置)
小包宅配(バス乗り場1番ゲート方面位置)
救急室・授乳室・ビジネスセンター
バス乗り場12番ゲート側、バス降り場の前に位置
公衆電話・物品保管所
バス乗り場12番ゲート方面に位置
物品保管所は午前8時から午後8時まで利用できます。
1泊につき、小さいスーツケース4000ウォン、大きいスーツケース6000ウォン。
※連泊保管可能です。
ターミナルは横長の構造で、1番から12番まで並んだバス乗り場のゲート前が休憩フロアとなっています。座るスペースが多いため、こちらで出発までの待機が可能です。
セントラルシティ「FAMILLE STATION」
ターミナルは、2014年11月にリニューアルオープンしたパミエステーションと直結しています。1階「プレミアムレストラン街」には、世界10ヵ国、31店舗の有名レストランが並んでいます。2階はビューティーラウンジとして、ネイルショップやスパなどが集合しています。3階のワンフロアを占めるSTARBUCKSはガラス張りの高天井が印象的で、ターミナルを利用されるなら一度訪れておきたい場所です。
地方発→ソウル着バス下車後、地下鉄までの行き方
降り場からターミナル内に入ったところに、地下鉄の案内看板があります。
矢印に従って外に出ると、突き当りが駅構内に繋がっています。
駅直結なので雨に濡れることもなく、スムーズに移動出来て便利です。
ターミナルで地方旅行のついでにショッピング、グルメも満喫!
ターミナルの構造、チケットの購入方法、乗り方さえ事前学習しておけば、旅行初心者でも地方旅行が十分に可能です。また、ソウル高速バスターミナル湖南線(セントラルシティバスターミナル)は併合施設が大変充実しており、ここだけでも一日中遊べてしまいます。ターミナル内の施設探訪も含め、是非一度、韓国の地方旅行に挑戦してみてはいかがでしょうか?
- この記事と同じテーマ(駅三・江南・交通)の記事に1名の編集者が参加しました!