中国 - 公園・広場・史跡・寺廟
10ページ
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
4.1/2人 人気指数:1,868
- 明の歴代皇帝陵墓
- 北京市内から西北50kいったところの天寿山の麓に位置する。明の歴代皇帝の陵墓群だ。13代皇帝と23人の皇后、1人の妃の陵墓が集中しているという。2003年、世界文化遺産に登録された。現在観光客に公開されているのは、永楽帝とその皇后徐氏が眠る長...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.4/1人 人気指数:1,851
- 明代に建てられた時計台
- 明代に創建された時計台で、1度火災でなくなっている。1747年の清代に再建された。それからレンガで覆ったということだが、このレンガの色合いがすごく良い。すごく絵になるいでたちだ。漢白玉石の欄干で四方を囲まれており、格式が高いらしい。鐘楼全体...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.5/2人 人気指数:2,013
- 内部では太鼓ショーも見れる時計台
- 1272年の元時代に創建された時計台「鼓楼」。明、清代に太鼓と角笛を吹いて時刻を知らせていたという楼閣だ。木造建築で作られており、北京南北を貫く中軸線上なある。昔は中央に位置していたという。木造建築らしくやさしいラインをしている。2002年の...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.4/1人 人気指数:1,915
- 春節の廟会が行われる公園
- 明代に建てられ、地の神を祀った公園。1925年に市民に開放された。春節の廟会(バザール)として知られる。通常、廟会は旧暦の除夕から旧正月の7日までとされる。庶民たちが楽しむものなので、かなり混んでいる。食べ物の屋台なども並び、日本の出店にも似...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:1,861
- 近代的な高層ビルの谷間にある都会のオアシス公園
- 「太平橋公園」。レンガの壁や石門などがありフランス居留地の街並みを再現しレトロでありながら、モダンな街として復活した新天地のすぐ隣にある公園、夜になるとローラースケートのおじさんが人だかりになっていたり、うたを歌ったり、いろいろなことを...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:1,953
- 清の時代の水郷の様子を再現した中国らしい観光スポット
- 上海近郊の「七宝古鎮」へ。北宗時代に建てられ、清の時代に栄えたという1000年以上の歴史がある七宝。近年に入って、当時の水郷の様子を再現し、中国らしい観光スポットとして、上海郊外観光に訪れる人が多い。上海からは1時間半ほどでいける。 中央を...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(0)
評:
3.7/2人 人気指数:1,920
- 三国時代か続く歴史を伝えるお寺
- 「静安寺」は、南京西路に位置する仏教寺院。その歴史はなんと3世紀の三国時代に由来するという古いお寺なのだ。247年に呉の孫権により建てられたものとされており、その後宗の時代に現在の「静安寺」という名称になった。その後、洪水に悩んだ末場所を現...
- クチコミ(8)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(31)
- お気に入り(1)
評:
3.8/8人 人気指数:2,309
- 明代に造られた由緒正しい庭園
- ■端午節フェスタ開催中! 期間:~2012年6月24日 場所:豫園商城内 内容:上海周辺など地方のチマキが集まります! 「豫園」は、明代に造られた由緒正しいもので上海観光と言えばここは外せないというくらい有名...
- クチコミ(4)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(12)
- お気に入り(0)
評:
4/4人 人気指数:2,375
- 毛沢東主席が中華人民共和国の建国宣言をした、中国の象徴!
- 1949年10月1日、毛沢東主席が中華人民共和国の建国宣言をした、中国の象徴とも言える場所です。北京の中心、古宮の南に位置します。明時代と清時代に北京城の正門でもあり、皇帝のみ通る事が出来る門でした。 明時代15年(1417年)に初めて建てられ、焼...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(9)
- お気に入り(0)
評:
3.6/3人 人気指数:2,193
- 世界遺産に登録された祭祀施設
- ユネスコの世界遺産「天壇公園」へは地下鉄で行ける。敷地面積273万㎡とかなり大きい。漢白玉の基壇上に立つ祈念殿は、皇帝が五穀豊穣を祈った聖なる地である。高さ38mの円形木造建築物で、釘は一本も使われていない。建物を支える28本の柱は、四季と月...
91~100件のトラベルノートを表示/全105件