海外のユーザーからの評価は点数のみ表示されます。
- 何処か昔懐かしい雰囲気が漂います2016.11.20
アクセス:5 | サービス:3 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5
周辺は色々立派な建物が建ち随分と変化していますね龍山駅もかなり立派です駅構内も様々な店舗があり列車の時間が来るまでは構内のテレビでニュースを見たりカフェで一休みも出来ますが何処か昔懐かしい雰囲気を感じるのは自分だけでしょうか各地方へ走る起点となる龍山駅には何時も人々が故郷への切符を求めて集まって来ているんでしょうねだから田舎へ帰る気持ちに成ってしまうのが懐かしい気持ちなのかな・・
- アイパークモール・・☆d(^U^d)(b^U^)b☆2013.06.20
アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5
何せ此処は
HYUNDAI(ヒュンダイ)グループ系列の「複合文化生活空間」でディスカウント・デジタル機器の
階に行くと、すかさず声を掛けられます。一人一人断りながらぐるっと回ったりして・・ちょっと流石にって。
とにかく 広いです綺麗です。永登浦タイムズスクエアや新道林のディーキューブも
そうですが、とにかく皆さん広くて色んなものが在ります。
楽しいですが其々一つ一つ広いので、回りきるのは難しいのでどれか一つに絞ってもいいかもしれませんね・・・ - ここから地方へ!2012.05.06
アクセス:5 | サービス:4 | 雰囲気:4 | 価格:4 | 満足度:4
今回は龍山駅からITXに乗ってあの!「冬のソナタ」の
ロケ地「春川」へ行ってきました。
龍山駅から1時間15分ぐらい終点「春川」まで。
ITX(青春号)はまだ新しい電車なので社内も美しく新品の
香りがして快適でした。
ITXの乗車券を買う窓口が無く、自動切符販売機で買う必要があり、
最初は不安ですが、何とかなります♪
1時間ちょっと乗れば本場「春川ダッカルビ」が食べられる・・・し、
「冬のソナタ」のロケ地も行けます、一時のブームが去り
春川明洞は静けさを取り戻していましたが、今は日本人に変わり
中国人観光客が多かったです。
龍山駅は地下鉄1号線が走っているので、
その終点である「仁川」のチャイナタウンでは本場「ジャジャンミョン」を、
「水原」では韓国1美味しいといわれる「カルビ」を!食べに行きました。
龍山に帰ってきたらEマートで買い物もできるし、
大きな駅で人でごったがえしているけど、
頼もしい駅だと思います。
1~5件のクチコミを表示/全7件