海外のユーザーからの評価は点数のみ表示されます。
- とても良かったです!!2012.04.15
4月に往復で利用させて頂きました。
価格重視でイースター航空を選びましたが、予想以上に良かったです!
機内食は、僅か2時間のフライトで必要とは思わないので、ぜんぜん問題ありません。
離陸後と着陸前の、水とオレンジジュースのサービスで十分です!
狭いとの評判の座席も、180cm近い私ですが、特に狭いとは感じませんでした。
荷物の重量制限が大手に比べると厳しいようですが、ホームページで事前に分かっていた事ですので、
いろいろと工夫して対応しました。
また、笑顔で気持ち良い対応をしてくださったCAさんやスタッフの方に、とても好感を持ちました。
アリとかナシとか言うよりも、私はイースター航空を断然支持させていただきます!
次回のソウルもイースターで決まりです! - 2名利用時の荷物重量について2012.04.01
出発前にどこにWebで調べまくりましたが、見つからずに・・・
空港で確認すると、2名利用の場合2名の合算重量でオーバーか否かになります(H24.2.19現在 成田・仁川ともにどう判断)
たとえば、2人で二個預ける場合15kg×2人=30kgで判断され1つが20kgあった場合もうひとつが10kg以内に収まれば超過料金はかかりません。
成田は事前に電話で、仁川では直接ブースで確認し実際にそのとおりでしたので、変更がアナウンスされるまではこれでいけます。
ただし、1つの荷物は32kgまでが規定料金ですから、3名利用でも1つでこの重量を超えますと超過が発生しますよ。ご注意ください。 - 話題のLCC利用してみました2012.04.01
話題のLCC利用してみました。
評判は、10人10色・・・
私は、有田と思います。
往復で18000円での利用でした。
行きは昼発でしたし◎です。
帰国は、明洞あたりに泊まっていると6時には出ないとなのでマイナス1泊旅行になってしまいますが・・・
機内は、清潔でしたよ。
確かに免税パンフ等は、使いまわし感は否めませんが、国内航空会社でも・・・
機内は、確かに狭いかもでしたが2時間余を絶えられないほどでは・・・
帰国便も昼頃でこの値段でいけたら最高なんですが・・・
あと、仁川も成田もサテライトからでちょっぴり不満でした。
こっちのターミナルももっとがんばれ!・・成田! Guest User
fafapo
ソウルから乗りました。
預けられる荷物は15kgまでで、ちょっとオーバーでも
絶対オーバーチャージを取られます。
しかもカウンタースタッフの対応悪すぎ。
こんな思いをするなら、いつものアシアナや大韓に乗れば良かった。
よっぽど親切です。
お土産のオーバーチャージ代と、スタッフから受けたストレスを考えると
対応も良くて機内食も出る大手をオススメします。
- 安さ重視ならアリです2011.11.20
国内線のような狭めの機内ですが、安さ重視ならありです。
成田発がお昼すぎなので、ソウル市内には夕方には到着し、初日から有意義に使える飛行機です。
機内食やブランケットのサービスはありません(有料)
-
top0724さん、預ける荷物は15kgまで無料、超過は1kgにつき1000円だそうです。また機内持ち込み荷物は1人1つまでで、大きさの制限があります。(HPに詳細がありますよ!)私は預ける荷物はぎりぎり14kgくらいだったので超過ありませんでしたが・・お気をつけくださいね^^
-
1月に初めて利用します。なかなか口コミがなく心配でしたが、少し安心しました。荷物が15Kgまでしか無料で預けられないようですが、そこは大丈夫でしたか?ちなみに私は5泊6日です。
-
1~5件のクチコミを表示/全5件